心穏やかに生きていきたい。

60代後半、なぁ〜んにも無い日々の中にささやかな何かを見つけて綴って行きます。

私はどんな年寄り?

          昨日、孫達がちょっと我が家に寄りました。


          次女の勤務先で、市販薬がかなり安く買えるので


          年に2回、目薬とハンドクリームを頼んでいるのを


          届けてくれたんです。


          ママは車に残り、孫達だけが上がって来ました。


          いつもならアイスとか、お菓子があるんですが、


          昨日は何も無くて、薬のお金を出したついでに


          お小遣いと言って上2人に1,000円ずつ、末孫に500円を


          あげました。(30日お給料なのでお財布の中が乏しい)


          そして孫達と、どこに行ってたのとか話しをしていたら


          夫が割り込んできて


          「ちょっと待っとけよ。お小遣いやるぞ」と言います。


          私が「もうあげたよ」と言っても


        「  それとこれとは別だ」と1万円を出しました。


          孫1号は「だめ、ママに叱られる」と言いますが


          夫が「おじいちゃんは、もう先が無いから


            貰える時に貰っておきなさい」と言うと


          孫達はちょっと困った顔をしてます。



          1万円は多すぎると思いましたが、今更引っ込めるのは


          夫が黙っていません。



          私が「ママにちゃんと言いなさいね」と渡しました。


          孫達が引き上げて少しすると、娘から「このお金はなに?」と


          電話が架かって来ました。


          「お小遣いだよ、何か美味しい物食べなさい」と言うと


          「ありがとう、でもお父さん先が無いってどういう事?


          子供らおじいちゃん死ぬのって心配してたよ」


    

          そうです、孫達に「おじいちゃんは先が無い


          もう直ぐ先祖代々の墓に入るんや」と何度も言ってたんです。


          「何でもないよ。先日従兄弟が亡くなったから 


           ちょっと落ち込んでるだけ」と答えました。




          私のような歳でも、親に「もう先が無い」と言われたら


          いい気がしないのに、それを中学生の孫に繰り返し


          言うという夫の感覚がわかりません。


          夫が言い放つ言葉が人を傷つけ、不愉快にしている事を


          気を付ける様に言って来ましたが、駄目ですね


          考えないでものを言ってしまうのは直りません。



          そして1万円は多すぎる。子供だから次も期待してしまう。


          千円あげても、なんや千円か、と


          お小遣いを貰えることへの


          感謝の気持ちがなくなると注意をしましたが、


          ちゃんと覚えていてくれるでしょうか。



          つくづく、いい歳の取り方をしたい、 


      そしていつも穏やかでいられる、そんな人になりたいと思います。


                (先日の大声での言い合いが、頭から離れません)



         帰り際、孫1号(中3)の笑顔がとても可愛らしくて


       「○○さん、可愛くなったねぇ、笑顔がすごく可愛いね」と言うと


          恥ずかしそうに微笑んで「ありがとう」と言ってくれました。


                       


                               こちらこそ  すてきな笑顔を( *ˊᵕˋ)σ" アリガト♥